天台宗 永興寺(えいこうじ)は九州西国霊場第17番札所・百八観音霊場第92番札所・筑後三十三箇所観音霊場第29番札所になっている1000年以上の歴史のある由緒正しいお寺です。

関門海峡を見下ろす風師山の麓にある横山観音慈明院は昭和26年に横山慈明尼が創建された高野山真言宗のお寺です。
みやき町天建寺の地名になっている天建寺は正応元年(1288年)に開基されたとても歴史のある臨済宗南禅寺派のお寺です。
直方市植木にある龍青山 善覚寺(りゅうせいざん・ぜんがくじ)はJR筑前植木駅近くの高台にある真言宗醍醐派のお寺です。
福岡市東区にある清法山 徳純院は約5,000坪の広大な境内に9つのお堂があり、建物の中にペット用の個別納骨棚やご家族とペットが一緒に入れる家族用納骨壇なども備えている大変充実した設備を完備した中山身語正宗のお寺です。
※徳純院のペット用合祀墓には放生観音菩薩が鎮座しております。